エフェクター– category –
-
ルーパー
BOSS/RC-1とRC-3の違いを比較レビュー!効果的な使い方は?
BOSSから出ている超シンプルなルーパーRC-1 Loop Station(ループステーション)のレビューをしています。 また、似ているBOSSのルーパーRC-3との違いを比較しながら見ていきましょう。 シンプルだけに使いやすいですが、逆に使いどころが難しいという表裏... -
フェイザー
MXR/M101 phase90とM290 phase95のレビューと比較!種類の違いは何?
この記事ではMXRのフェイザー M101 phase90M290 phase95 この両者のレビューを重点的にしています。 またMXRから出ているフェイザーの種類 phase90/95の違いphase 99と90の違いphase 45と90の違いCSP026 ’74 Vintage phase90と90の違いCSP101SL Script pha... -
トレモロ/ビブラート
BOSS/TR-2のレビューと使い方!トリムポットが増設されてるってホント?
BOSS/TR-2とは? モジュレーション系の中でも出番が少ない印象の「トレモロ」ですが、好きな方や必要な音楽ジャンルにとっては重要アイテムとなっています。 フェイザーやコーラスなどが音がうねるの対し、トレモロは音量が大きくなったり小さくなったりし... -
チューナー
BOSS/TU-3をレビュー!音痩せ対策や使い方を解説
BOSS/TU-3とは? BOSS Chromatic Tuner TU-3はBOSSの通常コンパクト・エフェクターと同サイズで発売され、好評を博したTU-2の後継機となります。 この記事ではBOSS/TU-3(クロマチックチューナー)をレビュー。優れた視認性はそのままに改善された弱点やア... -
ディストーション
エレハモ/Metal Muff(メタルマフ)のレビューと使い方!音作りのコツは?
Metal Muff(メタルマフ)とは? 黒い重厚なルックスに「METAL MUFF」の文字。 ELECTRO-HARMONIX社のMetal Muffは、エレハモの看板機種「BIG MUFF」の血を引き継ぐハイ・ゲイン・ディストーションです。 つないでツマミ全てセンターでも、それなりのドンシャ... -
ワウペダル/オートワウ
BOSS/AW-3 Dynamic Wahのレビュー!使い方や音作りのコツ
BOSS AW-3 Dynamic Wahとは? ピッキングのタッチに反応して自動でワウ効果をかけてくれるエフェクターが「オートワウ」と呼ばれています。 BOSSのオートワウの最新機種「AW-3 Dynamic Wah(ダイナミックワウ)」は前機種の「AW-2」をデジタル化したもの... -
ディストーション
MXR/M116 Fullbore Metalのレビュー!セッティングや音作りを解説
MXR/M116 Fullbore Metalとは? カラーリングされていない筐体に無骨なフォントで書かれた「fullbore metal」の文字。凄く冷酷に激しく歪む音を想像してしまいます。コンパクト・エフェクターはひとつひとつに名前があり、名前や見た目から出てくる音を想... -
マルチエフェクター
BOSS/GT-100のレビュー!音作りのコツや使い方やセッティングを解説
BOSS/GT-100とは? BOSS社が製造している大人気ギター用マルチエフェクターです。 正直これ1台あれば何でもできます。 足元にコンパクトエフェクターを並べたい細かい音の違いが気になるなど余程のプロフェッショナル以外 のほとんどの方が満足して使える... -
ワウペダル/オートワウ
DIGITECH/Whammy DTのレビュー!効果的な使い方やWhammy5との違い
Whammy DTとは? DIGITECH( デジテック )が製造しているWhammy(ワーミー)ペダルシリーズの派生品です。 このペダルはWhammyペダルとTheDropペダルの機能を合わせたものなのですが、さらにこの2つのエフェクターにプラスの機能を持たせています。 1つで2... -
コーラス/フランジャー
ARION/SCH-Zのレビュー!音作りとセッティングのコツを解説
ARION/SCH-Z STEREO CHORUSとは? ARION社から発売されたステレオコーラスエフェクターです。低価格帯のエフェクターなのですが、通常の価格帯のエフェクターにも負けないクオリティを持っています。 サウンドに個性がありプロミュージシャンからも支持を... -
コーラス/フランジャー
MAXON/CS550ステレオコーラスのレビュー!使い方や特徴を解説
CS550とは? マクソンは「BOSS」と並ぶ定番エフェクターメーカーです。 CS550とはアナログコーラスのことで、昔ながらの定番のコーラスサウンドから、トレモロサウンドまで幅広い音作りが可能です。 CS550は新しくモデルチェンジされ、現在販売されている... -
フェイザー
BOSS/PH-3 Phase Shifterのレビューと使い方!ユニークな音色がGOOD
BOSS/PH-3とは? BOSSのフェイザーの歴史はPH-1、PH-1r、PH-2と続いてきました。 結論から申し上げますと、最新機種の多機能でデジタル回路のフェイザー「PH-3」使ってみますと「フェイザーとしては、これ以上盛り込む機能はないんじゃないかな」という印... -
コーラス/フランジャー
BOSS/CE-2wのレビュー!使い方や音質の特徴、音作りのコツは?
CE-2wとは? 世界初のコーラス・エフェクター「CE-1」の発表から44年も月日が経ってしまいました。 「弁当箱サイズ」と呼ばれ取り回しが大変だった「CE-1」をコンパクト・サイズにしてギター専用機種として煌びやかなサウンドにしたのが1979年に発表された... -
オーバードライブ/ブースター
BOSS/Power Stack ST-2のレビューと評価!どんな使い方ができる?
ST-2とは? BOSSのデジタルオーバードライブ「Power Stack ST-2」は手軽に大型スタック・アンプの歪みをシュミレートできると評判のエフェクターです。 結論から申し上げますと正直、使ってみてビックリいたしました。実際に使ってみると本当に手軽にマー... -
ファズ
BOSS/FZ-5 FUZZのレビュー!音質の特徴や各モードの使い方
FZ-5とは アナログエフェクターの代表のようなファズですが、BOSSの最新技術によりデジタルエフェクターとして蘇りました。 特徴としましては、シンプルなコントロールと、我々が「ファズと言えば」で思い浮かべる、代表的な3つのファズのモデリング機能を... -
オクターバー/ピッチシフター
BOSS/PS-6 Harmonistのレビュー!使い方や音痩せが気にならない方法
PS-6とは? ピッチシフターとハーモナイザーとベンド「ワーミーペダル」を全て兼ね備えた欲張り機能のBOSS PS-6のご紹介です。 たくさんの機能を掛け持つエフェクターは得てして行き渡らない所があり、使えない場合が多かったりしますが、老舗BOSSの自信作... -
ギターシンセサイザー
BOSS/SY-1シンセサイザーのレビュー!使い方や音作りのコツ
SY-1とは? 1976年に世界初のギター・シンセサイザー「GR500」をローランドが発売して以来、BOSSは積極的にギター・シンセサイザーを開発してきました。 次々と発表された機種たちは、その時代時代の最新技術で構成された素晴らしいものでした。 「SY-1」... -
イコライザー
ギターのイコライザーエフェクターおすすめランキング!選ぶ基準は?
ギター用のペダル式イコライザーは、いろいろなメーカーから数多く販売され、価格も様々です。 その中から、自分に合った1台を見つけるのは、至難の業かもしれません。 ここでは、コスパや性能面から分析した【ギターのイコライザーエフェクターおすすめラ...